鯖の缶ごと梅チーズ焼き

鯖の水煮缶を使ったレシピです!1人分1缶で2〜3品の料理が出来ないかしら?
そうやって考えていたレシピの実践編です!
別の料理も(次回UP)この鯖缶の残りで作るので、半分しか使っていません。


梅味にする予定は無かったの。でも大葉が冷蔵庫にあったので、急遽梅味にしました!

残りの鯖缶は、キッチンペーパーで包んだ後ラップで包み、冷蔵庫で保存しています。
次回の料理はそれを使います。

プチトマトはカサ増しで入れただけなので、1缶使う場合は入れなくても良いですよ。


■関連ページ



※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。


■材料

※鯖の水煮缶1/2個分


■具の材料

※梅干しは、梅ペーストでも代用可能です。
※チーズはピザ用でも好みのものを使ってOKです。
※青魚の臭いが気になる方は、みじん切りのニンニクを混ぜてください。

  • 鯖の水煮缶…約1/2缶分
  • プチトマト…5個〜8個ぐらい
  • 大葉…2枚
  • 梅干し…大粒1個
  • スライスチーズ…溶けないタイプ1枚

■味付けの材料

  • しょうゆ…小さじ1と1/3
  • みりん…小さじ1杯半
  • オリーブオイル…小さじ1

■作り方


■具の用意

  1. [鯖の水煮]
    1. 鯖缶を開けて水を捨てます。
    2. バットにキッチンペーパーを敷き、その上に鯖の水煮を置きます。
    3. キッチンペーパーで包むようにして水分を取ります。
    4, 半分はラップで包んで冷蔵庫へ。残り半分はボウルに入れます。
  2. [梅干し]
    1. 梅干しを切り開いて種を取り除きます。
    2. 梅干しを包丁で叩いて、ペースト状にします。
    3. 少量を飾りに取り分けて、残りを鯖のボウルに入れます。
  3. 鯖と梅を混ぜます。鯖の水煮はあまり細かく崩し過ぎないようにします。食べにくくなるので。
  4. [プチトマト]
    1. 洗って水気を取り、半分に切ります。
    2. 切ったプチトマトを鯖のボウルに入れます。
  5. [大葉]
    1. 大葉は1度水に入れてシャキッとさせます。
    2. 水気を取り、太めの細切りにします。
    3. 1/4程度を飾りに取り分け、残りを鯖のボウルに入れます。

■鯖缶焼きを作る。

  1. 具の入ったボウルに、しょうゆとみりんを加え、全体を混ぜます。
  2. 味付けが終わったら、オリーブオイルをまわしかけ、全体を和えます。
  3. 鯖缶に具を入れ、上にチーズをちぎって散らしながら乗せます。
  4. オーブントースターかオーブンで、チーズが溶けて、軽く焼き色がつくまで焼きます。
  5. 焼きあがったら、取り分けていた大葉と、梅ペーストを乗せます。