サバそぼろ

サバの水煮缶を使ったサバそぼろです。
鯖の缶ごと梅チーズ焼きの、余った水煮で作りました。


色々使える常備菜です。水煮を使ってるので微妙な感じがしますが、料理やご飯に混ぜてしまえば大丈夫です。
使いやすいように、若干味を薄めにしています。

  • 混ぜご飯
  • おにぎり
  • いなり寿司
  • 厚焼き卵
  • そぼろごはん
  • お茶漬け
  • 海苔弁の下地

アイデア次第で、色々な料理に使えます!
味付け海苔と、このサバそぼろで丼物も!

今回はおにぎりにしました!

■鯖缶ダイエットにも!

少しずつ色々な料理に使えるので、鯖缶ダイエットにおすすめです。

私は1日1缶は食べすぎだと思うのです。少しずつを毎食 or 毎日食べるのが良いと考えています。


■関連ページ



※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。


■材料

※残りものを使っているので、鯖の水煮缶1/2個分です。


■具の材料

※具は、生姜(必ず入れる)以外は好きなものを入れて大丈夫です。

※戻した干し椎茸かどんこを入れるとだしが効いて旨味がUPします!
※ニンニクを入れると、もっと味がしまります。

  • 鯖缶のサバ…1/2個分
  • ごぼう…10〜12cm
  • インゲン…2本
  • 生姜…1片
  • 白ごま…大さじ1

■味付けの材料

※利用予定に合わせて、味の濃さを調整してください。

  • しょうゆ…大さじ2
  • 酒…小さじ2
  • きび糖(砂糖でOK)…大さじ1
  • みりん…小さじ2

■その他の材料

  • ごま油…小さじ1

■作り方


  1. サバの水煮は、キッチンペーパーで水気を拭き取っておきます。
  2. ボウル等に味付けの材料を入れて混ぜ合わせ、きび糖を溶かしておきます。
  3. ごぼうはよく洗い、包丁の背でこすって皮を取ります。取ったら粒大きめの荒いみじん切りにして酢水(水200mlに酢小さじ2ぐらい)に入れてアク抜きをします。
  4. ごぼうのアクを取っている間にインゲンを茹でます。
  5. インゲンの両端を落として筋を取り、流水で洗います。塩少々(分量外)をこすりつけてフライパン(鍋でもOK)に乗せます。水大さじ1を入れたら蓋をし、弱火にかけます。
  6. 水が沸騰したらインゲンを裏返し、蓋を戻します。時々様子を見てしんなりしていたら、インゲンを水に入れて冷まします。冷めたら適当に刻みます。
  7. 生姜の皮を向いて、ごぼうと同じぐらいの大きさに刻みます。
  8. フライパンにごま油を小さじ1〜2入れて中火にかけ、生姜を炒めます。生姜の香りが立ったら水煮と、酢水から上げたごぼうを入れて炒めます。
  9. サバの身をほぐしながら炒め、全体にごま油を馴染ませます。
  10. ごま油が馴染んだら、味付けの材料を混ぜた調味液を半分入れて煮詰めます。
  11. 煮汁が無くなってきたら、残りの半分を入れて再び煮詰めます。
  12. 煮汁が無くなる前に、刻んだインゲンと白ごまを加えて混ぜます。ほとんど汁気が無くなれば出来上がりです。

■おまけ。

※写真のおにぎりの作り方です。


■材料


  • 炊きたてのご飯…1/2合分
  • サバそぼろ…好み量
  • 大根の漬物…少々
  • 紅生姜…少々
  • 大葉…おにぎりの数分

■作り方


  1. 大根の漬物数枚を、花の形にカットします。型抜きで抜いてもOK!残りは荒いみじん切りにします。
  2. 紅生姜少々をみじん切りにします。
  3. 炊きたてのご飯にサバそぼろと漬物を入れてよく混ぜます。
  4. ラップの上にそぼろご飯を乗せて、茶巾を絞るようにして丸いおにぎりを作ります。
  5. お皿の上に大葉を敷き、おにぎりを乗せます。
  6. おにぎりの上に花形にカットした漬物を乗せ、乗せた漬物の中央に紅生姜を乗せます。
  7. おにぎりに大葉を巻きながら食べます。