ローソンの太切りメンマを使ったかぶの炒めものです。かぶの葉が無かったので小松菜を使いました。
“【ローソンの太切りメンマレシピ】かぶとメンマの味噌炒め” の続きを読む
タグ: 肴
【塩焼そばで】ブルーチーズガレット
ワインによく合う簡単ガレットを、マルちゃん塩焼そばで作ってみました!塩焼きそばアレンジでワインがすすむ絶品おつまみに変身です!
“【塩焼そばで】ブルーチーズガレット” の続きを読む
【簡単】ししゃもの胡麻焼き
カリトロッ!カマンベール揚げ
外はカリッ!中はトロッ!のカマンベール揚げが大好きです。
※旧ブログからのデータ移動です。
居酒屋で、パン粉をつけて揚げたカマンベールフライを食べてから大好きになりました。
家でカマンベール揚げは難しいので、ワンタンの皮で包む事にしました。
■関連ページ
気に入っていただけたら応援をお願いします。
キノコと小松菜のピリ辛味噌炒め
キノコと小松菜のピリ辛味噌炒め
おつまみ向けテーマの時に考えたレシピです。
※旧ブログからのデータ移動です。少し古いレシピになります。
■関連ページ
気に入っていただけたら応援をお願いします。
ササミチップ
サラダやパン、カナッペにも!色々使えるササミチップのレシピです!
暑さや硬さを変えて、色々な料理に使えるササミチップです。
そのままディップで食べても良いので、おつまみにもなりますよ!カナッペやクラッカーを使うよりタンパク質多めでご機嫌です!
スープにクルトンがわりに入れる事もあります^^
少し厚めに作れば、パンに乗せたり挟んだりしても良い感じです。
今回は、次に書くレシピに使う為に作りました。
■関連ページ
※サラダに混ぜるならなら4人分あるので、4人分とします。
気に入っていただけたら応援をお願いします。
【簡単】柿のブランデーシロップ漬け-生ハム包み
大人味の甘さに仕上がった柿を、生ハムで包みました。オードブルやつまみにもお勧めです。
※旧ブログからのデータ移動です。
シロップで濡れた柿が滑って動くので、生ハムで巻いたらピックや楊枝で止めてください。
ブランデーの香りが、柿を贅沢な味にしてくれる、ワインや日本酒のお供にピッタリおつまみです。
気に入っていただけたら応援をお願いします。
かいわれのわさび和え
安い材料で本格的な和の肴。なんて^^
滅多にお酒を飲まない私は、ただのおかずです。
風邪っぽい感じがしたので、いわしの梅巻きロールを作りました。
その付け合わせに作ったものだから、ちゃんと見える写真が撮れて無いです(汗)
盛り付ける時、これだけで撮ろうと思っていたのに、すっかり忘れてました。
わさび漬けを使いますが、無ければチューブのわさびでも、それっぽくなります。
わさびもかいわれも鼻にツンと来るものなので、和えたら少しだけ待ってから食べると良いですよ。
かいわれの辛さがダイレクトに来るので、苦手な方は、かいわれをサッと湯通ししてください。
■関連ページ
※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。
気に入っていただけたら応援をお願いします。