クリームチーズパンケーキ

クリームチーズパンケーキの画像

 

クリームチーズパンケーキの作り方

生地にクリームチーズがたっぷり入ったパンケーキです。焼きたてよりも少し待った方がチーズ感が増します。

冬の温かおやつというよりも、春や秋に常温で食べるのに向いています。もちろん熱々で食べてもOK!

このレシピには動画があります(編集中)。


目次

 

 

厚焼きパンケーキ?薄焼きパンケーキ?

クリームチーズパンケーキのイメージ
ミントは単に飾りでは無く、効能を持つハーブの一種です。このパンケーキはミントが良く合うので、一緒に食べてくださいね!

画像では通常タイプの厚さにした焼き上がりになります。

材料を見ると、牛乳と小麦粉の量に幅があるのがわかると思います。この調整によって厚さや焼き上がりが変わってきます。焼き上がりの色は変わりません。

生地に水分(牛乳)を増やしたり、粉を増減したりで、食感も厚さも変化します。

水分を減らせばモチモチ度が上がり、粉を減らせばふかふか柔らかくなります。厚さも出やすいです。

通常のホットケーキのように焼くのであれば、メレンゲを作らずに作ってもOKですが、このレシピではメレンゲを使います。

卵1個分で作るので、フードプロセッサーやミキサー類の電化製品は使わずにメレンゲを作っています。正しく混ぜれば、だいたい3分ぐらいでできあがります。長くかかったとしても5分です。

▲目次に戻る

 

 

ミント必須で!

飾りのイメージが強いミント。このパンケーキは、ミントとよく合います。

ミントのもとらす爽快感は、ジメジメジトジトした雨の日や、季節の変わり目のどんよりした気分を変えてくれます。

ミントと一緒に食べるのが良く合うので、少し多めにパンケーキに乗せて一緒に食べてください。

頭痛のあるときにもおすすめのおやつになりますよ!

 

 

ソースは好みで!

パンケーキにかけてあるソースは、クリームチーズにブルーベリージャムを混ぜて伸ばしただけのものです。

ヨーグルトソースやハチミツ等、好みの味付けにしてかけてください。

ミント+はちみつ+塩。このトリプルコンビは中東やヨーロッパよりのオリエント気分な味つけになりますよ。さらにくだいたアーモンドを混ぜるとなおあっちよりの味付けになります。

今は9月ですが、ちょうどクルミや栗が季節ものですから、それを砕いて混ぜるのも季節感があって美味しいと思います^-^

▲目次に戻る

 

クリームチーズの栄養

クリームチーズで誤解されやすい事。それは乳脂肪が多いので太るという事です。もちろん食べ過ぎたらダメですよ?^▽^

乳脂肪は基本的に燃焼されやすく蓄積しにくいという特徴があります。

このクリームチーズがバストアップに効果的という話はご存知でしょうか?

動物性脂肪の量、持つ栄養素、その消化・代謝関連がバストアップ向けであるためにそう言われています。

育乳に限らず、産後の乳房のケアにも^-^

女性ばかりにではなく、男性が胸板を熱くするために一度大きくする。このためにも役立つ食材です。

▼クリームチーズが主に持つ栄養素▼

  • タンパク質
  • カルシウム
  • ビタミンE
  • ビタミンA
  • ビタミンB2

▲目次に戻る

 

 

リンク

▲目次に戻る

 

 

クリームチーズパンケーキのレシピ

 

 

■材料

※卵1個分=パンケーキ4枚分(2人分)です。

  1. 卵黄生地の材料
    • 卵黄…1個
    • 砂糖…25~30g(正しく計量できれば大さじ2杯強~3杯ぐらいです)
      写真のパンケーキはきび糖を利用しているので若干濃いめの色になっています。
    • 塩…ひとつまみ
    • 牛乳…0~大さじ3(大さじ3で通常のホットケーキぐらいの焼き加減になります。0はケーキ作りに慣れている方向け。)
    • クリームチーズ…100g
    • 好みでバニラオイル…1滴
  2. メレンゲの材料
    • 卵白…卵1個分
    • 砂糖…10~15g(正しく計量できれば大さじ1~1杯半)
      料理画像ではきび糖を利用
  3. 粉類の材料
    • 小麦粉(薄力粉)…80g~100g
    • ベーキングパウダー…小さじ1
  4. ソースの材料
    • クリームチーズ…50g
    • ジャム・ソース・ハチミツ等好みの味付け用材料…好み量
  5. その他の材料
    • ミントの葉…好み量

▲目次に戻る

 

 

■クリームチーズパンケーキの作り方

  1. クリームチーズの準備
    1. ビニール袋に生地用とソース用のクリームちーすを入れます。
    2. 体温を移して柔らかくなるようにしながら、よく手で揉んで柔らかくします。
    3. 柔らかくなったら50g分をソース用に取り分けます。
    4. 取り分けたソース用クリームチーズにジャム等好みの物で味をつけます。好みの柔らかさになるまで牛乳で伸ばします。
  2. 粉類の準備
    1. ボウルにビニール袋を広げて入れます。
    2. 袋の中に薄力粉とベーキングパウダーを入れて袋の口を閉じながら手で持ち、ひたすら振って混ぜます。このレシピでは粉をふるわないのでしつこめにふって混ぜてください。
  3. 卵黄生地を作る
    1. ボウルに、卵黄、砂糖、塩、バニラオイル、牛乳を入れてひと混ぜし、生地用クリームチーズを入れてよく混ぜます。
    2. 材料すべてがよく混ざったら準備しておいた粉を加えて混ぜます。この時、あまり練らないようにします。
  4. メレンゲの準備
    1. ボウルに卵白1個分を入れ、ホイッパー(泡だて器)を左右に振りながらよく溶きほぐします。メレンゲ作りは空気を入れるように混ぜるのではなく、溶きほぐす作業なので左右に振ります。
    2. ずっと左右にホイッパーを振っていると、卵白が一度水っぽい感じになった後、全体が勝手に泡立ち始めます。そのまま左右に振って、ホイッパーの線が残るぐらいまで左右にふり続けます。
    3. ホイッパーの跡が残るぐりになったら、メレンゲ用の砂糖を半分加えて砂糖がが溶けるまで混ぜます。残りの砂糖を加えて再度混ぜます。ホイップされた卵白にツヤが出て、角が立つようになったら完成です。
  5. 生地作り
    1. 卵黄生地のボウルに出来上がったメレンゲを半分入れます。全体が混ざるように、少ししっかりめに混ぜます(練ってはいけません)。
    2. 1回目の生地が卵黄生地に混ざって馴染んだら、残りのメレンゲを加えて、今度は泡をつぶさないように軽い感じで混ぜます。全体が混ざったら生地の完成です。
  6. 焼く
    1. フライパンに薄く油(分量外)を入れ、キッチンペーパーで伸ばします。
    2. 生地の1/4量をおたま等ですくい、フライパンの上に落とします。このとき、ゴムベラを使って生地を落とすと良いですよ^-^
    3. フライパンを弱火にかけます。しばらく焼いて泡がプクッと出てはパチンと割れるようになってきたぐらいから、頃合いを見て裏返します。
    4. 裏返した後中心に火が通るまで焼いたら、固く絞った濡れ布巾で包むようにして食べるまで置きます。すぐに食べる場合も、残りのパンケーキが焼けるまで同じようにします。このパンケーキは乾燥させないようにしますよ!残りも同様に焼きます。
  7. 盛り付け
    1. 焼き終わったパンケーキを皿に1人2枚ずつ乗せます。
    2. 作っておいたソースをかけ、洗って水気を取ったミントの葉を飾ります。

▲目次に戻る

 

 

■ポイントやコツ等

  • 裏返すポイントは、ふちの方が焼けてかたまり始めた頃を目安にしておくとちゃんと焼き色がついている可能性が高いです。
  • 焼き終わるたびに一度フライパンを洗うと、焼き色に差が出ずに、しかも焼き上がり表面がきれいになります。
  • 1度にたくさん焼きたいときは、ホットプレートを使うのが便利です^-^

▲目次に戻る


[食について] | [Contact]|[計量] | [調理器具について] | [銘柄指定レシピ] |