豚バラ肉のブロックを酒蒸しにしました。角煮に使っても、ポークステーキに使っても、柔らかくて美味しいですよ!
これで2品作る予定です。
即席の麹液に一晩漬けてあります。
麹液が無い場合は、数カ所フォークで穴を開けた後袋に入れ、お酒を入れて揉み込んだ状態で一晩寝かせてください。
中華用に使う茹で豚を、短時間調理で柔らかく美味しくする為に酒蒸しにしました。
材料は中華用茹で豚と同じです。
写真では、炒め物向けにカットしていますが、長い方の向きで切ってから焼けば、ポークステーキに使えます。
火が通っているので、強めの火力でサッと焼き目をつけるだけで食べられるし、固くなりにくいです。
密閉容器に入れて、冷蔵庫で3日〜5日ぐらいの保存がききます。それ以上は冷凍してください。
使う分だけ取り出してカットできるように、使いやすい大きさに切っておくと雑菌が入りにくいですよ^^
■関連ページ
※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。
気に入っていただけたら応援をお願いします。
■材料
豚バラブロック肉500g分
□漬け込みの材料
- 即席の麹液…1回分
- 豚バラブロック肉(なるべく赤身の多いものを買います)…500g
□酒蒸しの材料
- 漬け込みが終わったブロック肉…500g
- 長ネギの青い部分…2本分
- 皮付きの生姜スライス…12枚
- 天然塩…小さじ1
- コショー…適量
- 酒…150ml
■作り方
□前日の漬け込み
- 肉は大きいので、中央で切り分けて2本にします。
- 豚肉にフォークを数カ所刺して穴を開けた後、ジッパーの袋かビニール袋に入れます。
- 即席の麹液か酒を注いで少し揉んだ後、冷蔵庫で8時間以上寝かせます。
□酒蒸しの作り方
- 豚肉を冷蔵庫から出し、袋から出します。麹が気になる方は指で撫でるようにしながら落とします。気にならない方はそのままで良いです。余分な水分をキッチンペーパーで取ります。
- 手に塩をつけて、豚肉にすり込むようにしながら、塩をすり込みます。終わったら豚肉全体にコショーをして、バット等に置いておきます。
- 生姜を皮ごと使うのでよく洗い、必要分スライスします。
- 長ネギの青い部分を長ネギから切り取り、良く洗います。
- フライパンか鍋に長ネギを敷きます。肉の上に少し乗せるので、1〜2本取っておきます。
- 脂身が上だと、香りや味が入らないので、脂身を下にして肉をネギに乗せます。
- 肉の上に生姜のスライスを並べて乗せます。余ったものは、肉からはみ出ているネギに乗せます。
- 取り分けておいたネギの青い部分を中央からカットして2枚にします(合計4枚になります。)これを肉の生姜の上に乗せます。
- 酒を注ぎ入れてふたをし、中火にかけます。酒がグツグツ音を立て始めたら弱火にし、15〜25分かけて蒸します。
- 竹串を刺してみて、血の混じった液が出てこなければOKです。
□保存
- 使い勝手の良い大きさに切り分けて、密閉容器に入れて保存します。保存状態が良く、夏場で無ければ5日ぐらい保存できます。
- 長期保存する場合は、冷めたらすぐにラップで包んで保存袋に入れて冷凍します。小分けにしておくと便利ですよ。
□使い方
- スライスして炒め物に入れたり、サッと茹でてサラダに使ったり、通常の豚肉のように使います。
- 角切りにして角煮に使っても、焼豚に使っても大丈夫です。