海苔の梅佃煮

梅味の海苔の佃煮の作り方です。美味しいので、是非ご飯のお供にして下さいね!

※旧ブログからの転載です。
※ほとんどのレシピは1人分で書いています。必要人数分たしてください。


 

海苔の佃煮は、そのサイズの空き瓶が欲しい時しか(笑)買いません。

消費しきれないので、「これいつ買ったっけ?」と冷蔵庫の中から出てくる事になっちゃうのです。

だから、食べたい時に少量だけで手作りしています。

今日は梅を混ぜて作りました。

ゴマが乗っているので昆布っぽいですが海苔です(笑)

何度かレンジで作ってみたのですが、ガスの方が味が良いです。レンジで作った物は、ちょっと苦手です。


気に入っていただけたら応援をお願いします。


■材料


  • 焼き海苔…2枚
  • 梅干し…小〜中1個
  • [A]醤油…大さじ2
  • [A]みりん…小さじ2
  • [A]酒…小さじ1
  • [A]きび糖(砂糖可)…小さじ1

■作り方


  1. 2枚重ねたキッチンペーパーに、焼き海苔を小さくちぎって乗せます。
  2. 海苔をこぼさないように、両端や上下をたたんで、タッパー等に入れ、水(分量外)を注ぎ、海苔をふやかします。
  3. 梅干しは種子を除いて、包丁で叩き、ペースト状にします。
  4. 水にふやかした海苔を手に取り、キッチンペーパーごと水を絞り、海苔だけを丁寧に取って、小鍋かフライパンに入れます。
  5. 梅干しを4に入れますが、梅味を強くしたい場合は、1/3〜1/2量を後入れにします。
  6. [A]の材料をよく混ぜ合わせて、海苔の鍋(フライパン)に入れます。
  7. 量が少ないので、鍋を傾けて、少し強い弱火で、焦がさないように煮詰めます。
    ※時々火から外し、海苔を菜箸でグルグル練って、海苔をほぐして小さくします。
  8. 程良いかたさになったら火を止め、後入れ梅を残した場合はここで混ぜます。
  9. 器に取って冷まし、好みで白ごまをふりかけます。

※鍋にベトベト汚れがつきやすいですが、1度湯を沸かせば落ちます。