鍋で炊くきのこおこわと塩肉じゃが

もち米100%なら、鍋で炊いても吹きこぼれにくいんです。それでこのレシピを考えてみましたが…万民向けレシピでは無いです。同じ環境下で炊けないとダメかも?なレシピです。


ごはんをお鍋で炊くと美味しいけれど、吹きこぼれて汚れるじゃないですか。
でも、もち米100%なら吹きこぼれにくいので、あの、お鍋で炊いた美味しいお米が食べられるんです!
ポイントは、必ずお米を炊く前に1時間ほど吸水させる事です!

今日はお鍋できのこおこわを炊きながら、同じお鍋の中で塩肉じゃがを作ります。 こちらのレシピは、瓶が入る大きさのお鍋で炊く事になるので、万民向けでは無いです。


■関連ページ


  • 無し

気に入っていただけたら応援をお願いします。


■材料

※もち米2合分です。
※スパゲティを茹でるような縦長のお鍋を使います。


■きのこおこわ

  • もち米…2合分
  • 椎茸…2枚
  • しめじ…1/2房
  • 舞茸…好み量
  • 鶏ムネ肉…100〜150g
    肉じゃがを作るので、今回は入れずに作りました。
  • 酒…大さじ1
  • 塩…ひとつまみ
  • ごま油…小さじ2
  • 【A】水…350ml
  • 【A】顆粒のほんだし…小さじ1杯半
    少しだしが濃いめだったので減らしていいかも?
  • 【A】しょうゆ…大さじ1
  • 【A】みりん小さじ2
  • 【A】きび糖(又は砂糖)…小さじ2杯半
  • 【A】塩…小さじ1/4

■塩肉じゃが

  • じゃがいも…中1個
  • 人参…1/3本分
  • 玉ねぎ1/8個分
  • 豚バラ肉…80〜100g
  • 青ねぎ…適量
  • すりおろしにんにく…小さじ1/2
  • 好みの食用油…小さじ1~2
  • だし昆布…乾燥したままハサミで切った細切りを3〜4本程度
  • 【B】しょうゆ…小さじ1
  • 【B】みりん…大さじ1
  • 【B】塩…小さじ1/4〜1/3(味見して加減してください)
  • 【B】水…大さじ2

■作り方

※瓶は500ml〜750mlのものを使いました。耐熱温度は100度のものです。


  1. [下準備]
    もち米2合をザルに入れて洗い、水をはったボウルに入れて1時間置きます。
    じゃがいもの皮を剥いて小さめサイズに切り水にさらしておきます。
  2. [おこわの準備]
    もち米をザルにあげておきます。
    【A】の材料を混ぜ合わせて、砂糖を溶かしておきます。
    椎茸はスライス、しめじは軸を切り取ってバラし、舞茸は食べよく切ります。切ったきのこは全部鍋に入れます。
    鶏肉を入れる場合は、食べ良い大きさに切ってボウルに入れ、酒(分量が)小さじ2を揉み込んでおきます。
  3. [塩肉じゃがの準備]
    豚バラ肉を食べ良い大きさに切ってボウルに入れ、油とおろしニンニクをまわしかけて揉んでおきます、
    人参は皮を剥いて、小さめの乱切りにします。玉ねぎは、通常の肉じゃがよりも薄めにスライスします。
  4. [塩肉じゃがの準備2]
    じゃがいもを水からあげて、耐熱の容器に入れてラップをし、電子レンジで加熱します。なるべく水がたくさんついたままが良いです。中1個分なら、重ならないように並べて2〜3分ぐらい(我が家のレンジでは)です。火が通っていなければ、1〜2分ずつ追加して火を通します。
    人参もサッと洗って水がつくようにし、同じように電子レンジで火を通します。
    耐熱の瓶に、じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉の順に入れ、だし昆布をはさみで細切りにして肉の上に乗せます。

    【B】の液を注ぎ入れます。瓶が小さい場合は、瓶の8分目よりも少なくなるように注ぎ入れます。
    蓋をゆるーく閉めます。
  5. [炊く]
    鍋のきのこにごま油と塩をふりかけて混ぜ合わせ、上に鶏肉を散らします。
    鍋に蓋をして弱火にかけ2〜3分待ちます。
    鍋の中央に瓶が入るようにきのこと鶏肉をドーナツ上にどかして、塩肉じゃがの瓶を入れます。
    すぐにもち米と【A】を入れたらひと混ぜし、蓋を閉めて強火にします。
    沸騰したら弱火と中火の間ぐらいの火加減で5分、その後は、水気が無くなるまで消えるギリギリぐらいの極弱火で3〜5分炊きます。
    水分が無くなったら火を止め、10分〜15分蒸らします。