まるで生肉?とっても美味しい肉寿司の作り方

 

持ちよりパーティー・ホムパ最強!
タレが決め手のうまい肉寿司のレシピ!

 

まるで生肉のような食感と味。でも生肉じゃない火の通ったお肉。この不思議食感は、フォアグラの下処理をする調理方法を応用した作り方で実現しました!

本来の作り方は急速冷却するのですが、余熱で中まで火を通すというやり方に変更して生肉っぽいけど火が通ったお肉を実現した肉寿司のレシピです。

この肉寿司のお肉は、あまったお肉を別の料理にも使えるので『主菜-肉料理』のカテゴリーにも入れてあります。

“まるで生肉?とっても美味しい肉寿司の作り方” の続きを読む

【夏の朝粥】コーンバター粥

 

【夏の朝粥】コーンバター粥の作り方

バターコーン、好きですか?

夏とはいえ、熱々のお粥はちょっと…

朝から汗をかくのはねぇ…なんて^▽^

【夏用】洋風粥の素があれば解決です!

ってなわけで、【夏用】洋風粥の素のバリエーションレシピです(笑)

“【夏の朝粥】コーンバター粥” の続きを読む

【夏用】洋風粥の素

 

【夏用】洋風粥の素の作り方

前回のレシピ夏のオニオンファルシーであまったスープを使って、洋風粥の素のレシピを書きます。あまったスープが無ければ、ブイヨンで味付けすればOKです。そちらもレシピに記載しておきますね!

洋スープを使うのでリゾット風の味になりますよ^-^

リゾットは少しずつスープを足して炊いていくのですが、それでは夏のひんやりごはんになりません!

前料理のスープも使い倒して節約!

使い倒して美味しく♪

そんな感じで作り方いきまぁ~す!^▽^

“【夏用】洋風粥の素” の続きを読む

【ひとり分の冷凍セット】鉄火丼

 

【1人分冷凍セット】鉄火丼のレシピページ

“【ひとり分の冷凍セット】鉄火丼” の続きを読む

【フライパンひとつで1食】たっぷりねぎが旨い!餅の肉巻き

たっぷりねぎが美味しい餅の肉巻きの作り方

やる気が無いわけではないのだけれど… ご飯を炊くのが面倒…
こういう日ってありますよね。レンチンのパックご飯でも良いけれど、お餅も買い置きしておくと便利です。
“【フライパンひとつで1食】たっぷりねぎが旨い!餅の肉巻き” の続きを読む

【納豆ごはんアレンジ】とってもイタリアンな納豆ごはんのレシピ

美容食にもなるイタリアンな納豆ご飯の作り方です

ピザやパスタにフレッシュバジルを買ったは良いが消費に困っている。そんな事ありますよね?ぜひ納豆ご飯で消費してください。紫蘇カテゴリーのバジルなら、納豆もなんのそのでございますわよ!
“【納豆ごはんアレンジ】とってもイタリアンな納豆ごはんのレシピ” の続きを読む

【塩麴レシピ】ふっくら豚丼

塩麴でふっくら豚丼♪

塩麴を使うので、お肉がふっくら仕上がる豚丼のレシピです。薄切り肉を使うので漬け込み時間もありません!
“【塩麴レシピ】ふっくら豚丼” の続きを読む

おかひじきのたまごかけごはん〜柚子胡椒風味〜

柚子胡椒風味のサッパリ系たまごかけごはん(おかひじき入り)のレシピ

おかひじきを混ぜたTGK(たまごかけごはん)のアレンジレシピです。塩と柚子胡椒でサッパリ味に仕上げました!
“おかひじきのたまごかけごはん〜柚子胡椒風味〜” の続きを読む