お肉、サラダ、パン、全部ひと皿に乗っけっちゃったプレートです。休日のブランチにいかがですか?
トーストしたパンとサラダ、トッピングのドライフルーツやナッツ、焼き鳥風に焼いた鶏肉を乗せ、半熟ゆで卵の黄身をメインソースにして食べます。
トロトロの半熟ゆで卵を紅茶卵にしたので、ゆで卵の上部ををギザギザに切り取りました。
私には恐竜の卵っぽかったの^-^
ただの自己満足です(笑)
トッピングには煎りたての胡桃を混ぜましたが、色々乗ってて見えないですね^-^;
■関連ページ
気に入っていただけたら応援をお願いします。
■材料
※2人分
※何を材料にしても大丈夫ですが、一応私が今回使ったものを書きますね!
□サラダの材料
※冷蔵庫にある野菜で十分です。
※[ ]内はオススメの材料です。
※ドライ野菜は出来立てのパリパリしているものを混ぜましたが無くてOKです。
- キャベツの千切り…ひとつかみ
[レタス・キュウリ・サラダ菜等の細切り、スプラウト野菜] - 紫玉ねぎのスライス…1/4〜1/2個分
[オニオンスライス・かいわれ菜] - にんじんの千切りと飾り切りのにんじんスライス…全部でにんじん1/3個分
[サッと焼いたパプリカ・チェリートマト ・ラディッシュ] - ドライ野菜のゆきな…適量
[ベビーリーフ・イタリアンパセリ・クレソン]
□焼き鳥風鶏肉の材料
※おつまみ系缶詰やツナ、残り物おかず等でもOK。合いそうなものをピックアップして^-^
- 鶏もも肉…80g
- 酒…大さじ1杯半
- みりん…大さじ1杯半
- 砂糖…大さじ2/3
- しょうゆ…大さじ2
- 輪切り唐辛子…少々
※無ければ一味でもOK
□ソースの材料
※ゆで卵の黄身を使うのでバターソースにしています。
※バターは普通の有塩バターです。
※バターソースを作らなくても好みのドレッシングでも大丈夫です。
- 卵黄…2個
- 水…小さじ2
- (あれば)レモン汁…少々
- バター…50g
- (あれば)刻みパセリ…好み量
- コショー…少々
□その他の材料
※カリッと焼いたパンを入れたいので、オススメはバケットです。
※どうせ切って焼いてしまうので、どんなパンでも良いです。
※[ ]内はオススメの材料です。
- バケット…2人分
- (トッピング材料)胡桃…大さじ2
[ミックスナッツ・ピーナツ・ドライイチジク等のドライフルーツ・バターソテーしたりんご等の果物]
■作り方
□ゆで卵を作る
- 鍋に湯を沸かす。
- 卵は底に画鋲か包丁の手前角、又は、専用の道具を使って小さな穴をあける。
- 沸騰した湯に、静かに卵を入れ中火にし、6〜7分茹でる。
※好みの固さがあれば、茹で時間を好みで調整する。 - 茹で時間になったら、すぐに流水で冷やす。
- 粗熱が取れたら皮を剥く。
□トッピングの下準備
- ナッツ類は軽く煎って食べやすく砕いておく。
- ドライフルーツを使う場合は、50度ぐらいのお湯(お風呂より熱い湯)に入れて戻す。
- 果物を使う場合は、食べやすくカットしたり、少しソテーしたりする。
□焼き鳥風鶏肉を作る
- 肉以外の材料をフライパンに入れて、1度沸騰させボウルに取る。
- 肉を食べやすく切り、魚焼きグリルかフライパンで焼く。
フライパンの場合は、鶏肉の脂が出てきたら、1度キッチンペーパーで全ての脂を取り、必要があれば調理用オイルを追加して焼く。(臭い取りです) - 肉が半分以上焼き上がったらタレを2回に分けて絡めながら焼き上げる。
□サラダを作る
- それぞれの材料を必要に応じて刻んで、水を切っておく。
□トーストを作る
- パンをひとくちサイズより少し小さめに切る。
- オーブンかオーブントースター(グリルやフライパンでも良い)に入れて、カリッとするまで焼く。
カットしてあるので、アルミホイルやトレーに乗せて焼くとラクです。
□ソースを作る
- バターを溶かす。
- バターの熱を冷ましている間に、卵黄、レモン汁、水をボウルに入れて混ぜておく。
- バターの粗熱が取れたら卵黄のボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
- 最後にコショーとパセリを加えて、味を整える。
□盛り付ける
- 皿の適当な位置にゆで卵を置く。底の白身を少し切ると安定します。
- サラダの野菜をボウルに入れて、ソースの1/3をかけて混ぜ合わせる。
- 野菜にソースが回ったら、パンとトッピング、焼いた鶏肉を入れて混ぜる。
ドライフルーツを入れる場合は、戻した湯から出して水気を絞って、必要があれば食べやすくカットして混ぜる。 - ゆで卵を置いた皿に、混ぜ合わせた3を乗せる。
- 最後に余ったソースを、それぞれの皿に半分ずつかける。
■ポイントやコツ等
- トーストやトッピング等ソースの味付けが薄めの食材は、ゆで卵の黄身をつけて食べます。
- 材料のほとんどは、コンビニで揃います。お肉もコンビニの焼き鳥を使えば十分です。