練乳いちごトーストの作り方
バケットを焼いたら和えるだけ。それでできちゃうカフェ飯トーストのレシピです。
日々のレシピブログ。お家でごはん。1人分〜が多いレシピ集なので人数分作りやすいレシピ集です。1人暮らしやお弁当おかずにもピッタリ!
【オーブントースターで焼く】炊飯器発酵パンの基本のパンになります。炊飯器発酵はオーブンよりちょっとだけ難しいので、余計な材料が入らないぷちぱんで慣れてください。
“基本のぷちぱん” の続きを読む
海老を殻ごと、タレを塗りながら焼き上げます。オーブントースター かオーブンのグリル機能を使います。
“海老の姿焼き” の続きを読む
スパイシーなレモンソースに漬け込んだエビを、トースターかグリルで焼き上げるおつまみ系料理です。パクチー(香菜)とも合うと思います!フライパンで焼く場合はポイントを参考にしてください。
“【殻ごと食べれる】えびのスパイシー焼” の続きを読む
色々な味付けがある五平餅。肉味噌を使えば、軽食や朝食にも使えるんです。肉味噌が無ければ家庭にある味噌でOK!今回の味付けはごま味噌のタレです。
“ごま味噌タレの五平餅” の続きを読む
ブラウンマッシュルームをエスカルゴ風に焼き上げ、イタリアンパセリのサラダと盛り付けました。通常のパセリでも代用可能です。ミニトマトも良く合いますよ!
“ブラウンマッシュルームのエスカルゴ風サラダ” の続きを読む
お肉、サラダ、パン、全部ひと皿に乗っけっちゃったプレートです。休日のブランチにいかがですか?
外はカリッ!中はトロッ!のカマンベール揚げが大好きです。
※旧ブログからのデータ移動です。
居酒屋で、パン粉をつけて揚げたカマンベールフライを食べてから大好きになりました。
家でカマンベール揚げは難しいので、ワンタンの皮で包む事にしました。
気に入っていただけたら応援をお願いします。
前回投稿したスープパスタで買ったイタリアンパセリを消費するためのおまけレシピです。
前の日のあまりもので作るパンキュッシュ!オーブントースターかオーブンに任せるので、焼いている間に別の事ができますよ!
元々、前日のおさしみの残りを使うために考えたものです。イタリアンパセリの消費にちょうどいいと思ったので…。
まかない食的存在なので、生クリームたっぷりで、少しリッチ感を出しました。
おさしみの他に、汁気を切った肉じゃがやかぼちゃの煮物を入れた事もあります^^
半分食べて残してしまったハンバーグ等でもOKです(笑)その場合は、なるべくソース類を落としてからぶつ切りにして入れます。
今回は開封してしまった朝食用ベーコンを入れました。
※1人分
気に入っていただけたら応援をお願いします。