ブロック肉の酒蒸しを使った厚切り肉バージョンの回鍋肉です。もちろん、通常の豚薄切り肉やロースでも作れます。
ブロック肉の酒蒸しを使ったので、厚切り肉で作っても柔らかいんですよ〜!
豚バラ肉を使っているので油が多いです。普通は赤身の多い肉を使いますから。焼いた時に出る油をしっかり取るのがポイントです。
自信のない方は、サッとお湯に入れて油を取ってから焼くと良いですよ。
■関連ページ
※2人分でレシピを書いています。
気に入っていただけたら応援をお願いします。
日々のレシピブログ。お家でごはん。1人分〜が多いレシピ集なので人数分作りやすいレシピ集です。1人暮らしやお弁当おかずにもピッタリ!
キノコと小松菜のピリ辛味噌炒め
おつまみ向けテーマの時に考えたレシピです。
※旧ブログからのデータ移動です。少し古いレシピになります。
気に入っていただけたら応援をお願いします。
豚の生姜焼きでごはんを巻いて焼いたプレートごはんの作り方です。
お肉はこま肉やバラ肉を使うので、お財布にも優しい献立です。
これはお弁当にもオススメですよ。
つけあわせは水菜(京菜)を使っていますが、キャベツ等何でも良いです。
生姜焼きごはんとマヨネーズがガチ美味しいじゃないですか!
そんなわけで、マヨネーズが合いそうな野菜ならブロッコリーやトマトでも良いです。
そんなわけで、付け合わせの野菜はレシピに含みません。
※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。
気に入っていただけたら応援をお願いします。