【あさりのしぐれ煮アレンジ】焼うどん

あさりのしぐれ煮のアレンジレシピ!焼うどんの作り方

以前紹介した【常備菜】あさりのしぐれ煮を使った焼うどんです。

しぐれ煮が無い場合は、生姜をきかせれば似た味になりますよ!特にお肉等を入れなくても、さつま揚げが入るので問題無しです!

“【あさりのしぐれ煮アレンジ】焼うどん” の続きを読む

【家庭で作る】味噌ラーメン〜ローソントッピングver〜

お家で作る味噌ラーメンの作り方です。ベースのタレをスープで伸ばして作ります。家で作るラーメンつゆは1番悩むところです。好みが別れるので難しいけれど、参考になれば嬉しいです。トッピングはローソンで揃えました(笑)
“【家庭で作る】味噌ラーメン〜ローソントッピングver〜” の続きを読む

薬味ぶっかけうどん

オクラをベースにした薬味つゆを、湯から引張り出したうどんにぶっかけて食べる栄養満点うどんです。うどんをお蕎麦に変えると、もっと栄養価が上がります!
“薬味ぶっかけうどん” の続きを読む

【付属粉末で簡単!】塩焼そばのおこげ風

マルちゃん塩焼そばアレンジの中華版レシピです!あんでふやかして食べるので、麺は固くなってもしっかり焼き目をつけるのが美味しさのコツです!
“【付属粉末で簡単!】塩焼そばのおこげ風” の続きを読む

肉味噌〜pure ver〜

挽肉を使わないから食べ応え十分!豚の切り落とし肉を使います。本格的な肉みその作り方ですが、作り置きしておけばアレンジ自在ですよ!
“肉味噌〜pure ver〜” の続きを読む

熱々豆腐のなめこあんかけ

熱々のお豆腐に、生姜をきかせたなめこのあんをかけました。刻みオクラでも合いますよ!


なめこは栄養価や効能が高い事で知られるきのこです。私はドライアイ対策で食べていますが、美肌や肝機能、整腸で食べる方もいますね。

栄養や効能は別としても…
なめことお豆腐は美味しい!これが1番ですね!美味しい組み合わせですよ!


■関連ページ


  • 無し

※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“熱々豆腐のなめこあんかけ” の続きを読む

肉とインゲンの春雨炒め〜ピリ辛ver〜

牛肉とさやいんげんの炒めものを作るつもりが急遽変更!!
春雨入りのピリ辛炒めにしました。

(/∇≦\)気分屋なのです!


別の料理に使いたかったので、麻婆春雨のようなスープっぽいものじゃない感じにしました。
初夏なので、スープっぽく無い方が食べやすかったです。

もっと焼肉っぽい炒め物にする予定だったの。
だから、豚じゃなくて牛肉を使っています。
この手の料理は豚肉の方が合うと思うので、豚肉でもOKですよ!


■関連ページ


  • 無し

※2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“肉とインゲンの春雨炒め〜ピリ辛ver〜” の続きを読む

ズッキーニと白身魚の香り蒸し焼き

ズッキーニと白身魚で香り蒸しを作りました。
洋風の味付けになりやすいズッキーニ。昆布、三つ葉、柚子胡椒と合わせて和風に仕上げました!
蓋つきのフライパン1個でできるお手軽おかずです。蓋が無い場合は、アルミホイルで蓋をすればできますよ!


美味しかったけど、赤みが無い料理なので、パプリカか人参も入れれば良かったなぁと思っています。

ズッキーニは、毎月の女性特有の不調に良い食べ物です。
黄体ホルモンのせいで起こるむくみ。これで起こる冷えや血行不良、このせいで引き起こる痛みという悪循環の元に効くので、そっち系の悩みがある女性は、ズッキーニをこまめにとると良いかもしれません。
ズッキーニの栄養でカリウムが有名ですが、カリウムが、この不調の元に働いてくれるのです。


■関連ページ


  • 準備中

※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“ズッキーニと白身魚の香り蒸し焼き” の続きを読む

ポーク生姜巻きプレート

豚の生姜焼きでごはんを巻いて焼いたプレートごはんの作り方です。
お肉はこま肉やバラ肉を使うので、お財布にも優しい献立です。
これはお弁当にもオススメですよ。


つけあわせは水菜(京菜)を使っていますが、キャベツ等何でも良いです。
生姜焼きごはんとマヨネーズがガチ美味しいじゃないですか!
そんなわけで、マヨネーズが合いそうな野菜ならブロッコリーやトマトでも良いです。

そんなわけで、付け合わせの野菜はレシピに含みません。


■関連ページ


  • 準備中

※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“ポーク生姜巻きプレート” の続きを読む