クリスマスにピッタリ!柿を使った和風ハニーチキン

クリスマスにおすすめのフレッシュな柿とハニーチキンの絶妙なパーティー料理!柿に合わせて和風に仕上げました。


クリスマスにピッタリ!柿を使った和風ハニーチキンの画像
柿を使ったクリスマスディナー

柿と蜂蜜で作る驚きの和風チキン料理

焼いて甘味を増した柿が、柔らかい和風ハニーチキン融合したクリスマス向け料理です。

この料理の魅力は、柿の甘さとお肉の旨味の甘いコンビを、万能ねぎが絞めてくれるところです。和風に寄せて味付けしたハニーチキンなので、年齢を選ばずにテーブルに出すことができます。

ドカン!とお皿に盛っても良いですし、一口分ずつ小さなお皿に並べるのも良し!

ハードブレッドに挟んで、サンドイッチにして食べるのも違和感ありません。


冬に必要な栄養を持つ柿

焼いた柿は、とても柔らかくなります。甘さを引き出し、栄養価も豊富です。

焼くことで水分が蒸発し、甘味が凝縮されます。

柿は食物繊維、ビタミンC、鉄分が知られていますが、焼かれる事によって栄養素が失われる心配をしなくて良い食品のひとつです。ビタミンCも熱で壊れません。

また、消化に必要な酵素、ポリフェノールも、柿を焼くことで強化されます。

蜂蜜には、抗酸化作用と炎症を鎮める効果があります。冬の乾燥した空気から喉を守ってくれます。

鉢たちが集めた天然の糖分は、エネルギー提供に役立ちます。年末のひと頑張り、受験を控えた学生さん、コロナや風邪で抵抗力を気にする時期に、焼いた柿と一緒に食べるのは高相性です。

鶏肉は、胸肉に限らず、高品質のタンパク質が豊富な食材です。

鶏肉のタンパク質は、筋肉組織の主福屋成長に不可欠なアミノ酸を持つ食材です。

鉄分と亜鉛を持つ食材で、こちらも抵抗力に役立つ栄養素を持つ食材です。

以上の理由から、クリスマス~年末、年始のパーティーまで、役立ちパーティーメニューになります。


柿を使った和風ハニーチキンのレシピ画像

柿を使った和風ハニーチキンのレシピ

材料(2人分)

  • 鶏もも肉…1枚
  • 柿…1/2個
  • 万能ねぎ(又はイタリアンパセリ等好みの青菜)…好みの量
  • 片栗粉…適量

漬け込みダレの材料(2人分)

  • しょうゆ…大さじ2
  • 酒…大さじ2
  • すりおろしたにんにく…隠し味程度に1/2粒分もあればOK
  • はちみつ…大さじ1~2(柿の甘さにもよりますが、2入れたら甘めだと思います)
  • みりん…大さじ1

作り方

1.準備(肉を漬ける=最低30分以上~1晩以内)

  1. 鶏肉を、皮の方を上にしてまな板に乗せます。包丁の先かフォークで刺し、穴を開けます。
  2. 鶏肉を裏返し、下まで切らないように縦横に間隔をあけて切り込みを入れます。味付けした肉は焦げやすいので、火の通りを早くするために入れる隠し包丁です。焼いたときにサイの目にならない程度にかのこ状に切り込みを入れておきます。
  3. ビニール袋に漬け込みダレの材料をすべて入れて、ハチミツが液全体になじむように手でもみほぐします。
  4. なるべく、皮目が下になるように肉を入れて少し揉みます。
  5. そのまま漬け込みします。長時間漬ける場合は冷蔵庫へ移します。

2.ハニーチキンと柿をローストします。

  1. 万能ねぎは小口切に刻みます。
  2. 柿半分は皮を剥いて4~8等分に、肉の大きさに合うように切り分けます。りんごのように切り分ければOKです。種があったら種を取り、さらに長さを半分に切ります。
  3. ビニール袋を用意して、片栗粉を適量入れます。2の柿を入れ、ふりふりしてなじませます。袋の中で軽く叩いて余分な粉を落としながらフライパンに並べます。
  4. 漬けダレに入れたお肉を3の片栗粉のビニール袋に入れ、柿と同じように軽くはたいてフライパンに、皮目を下にして並べます。
  5. 漬けダレをこぼさないように、ボウルに移しておきます。
  6. フライパンに油(分量外)を多めに入れてフタをし、中火で5~7分蒸し焼きにします。
  7. ふたを空けて焼き色を確認し、薄ければ1~2分ずつ追加で焼きます。良い焼き色がついていたら、一度火を止めます。肉と柿を裏返してフタをし、さらに2分ぐらい焼きます。
  8. ふたを外し、キッチンペーパーで余分な油を吸い取るか、一度取り出してフライパンを洗って具材を戻します。キッチンペーパーで吸い取る場合は、2~3回キッチンペーパーを取り換えながら、肉や柿の下も拭いて油を取ります。
  9. フライパンの壁(フチ)に当たるようにしながら、漬けダレをまわしかけます。水分が飛んだら同じように漬けダレをまわしかけを2~3回繰り返して照りを出します。
  10. 最後の漬けダレの水分が、若干残るぐらいで火を止め、皿に盛りつけます。
  11. 万能ねぎを散らして完成です。


コツとポイント

焼いた柿は甘くなるので、ハチミツの量を好みで加減してください。甘めが良ければ大さじ2杯ぐらいが目安です。Maxで大さじ3杯まで。お弁当に入れるとか、冷めた状態で食べるなら大丈夫かもですが、温かいうちに食べるなら多すぎだと思います。

洋風の料理に合わせるなら、イタリアンパセリ等青菜を変更してください。

甘い料理なので、漬けダレににんにくを使用しています。もっと和風によせるならショウガを使います。

三ツ葉たっぷり!鶏と春雨のわさびサラダ

 

三ツ葉たっぷり!鶏と春雨のわさびサラダ

日本のハーブと呼ばれる香りの良い三ツ葉!私の大好物です!

サラダとは言え、タンパク質も繊維も一緒に摂れるので1食分の軽食と考えても大丈夫な一品ですよ!

少量でも緑黄色野菜の栄養がしっかり採れちゃうミツバ。副材料を追加すればさらにパワーアップです^-^b

“三ツ葉たっぷり!鶏と春雨のわさびサラダ” の続きを読む

【アニメ飯】ルフィーと食べたい鶏の照り焼きの作り方

ルフィーのアニメ肉を照り焼きで再現してみました!

宝酒造さんの料理の為の清酒本みりんは、ガチで私のキッチンの必須調味料です。ですから、料理のための清酒と本みりんを使ったレシピ募集はとてもうれしかったです!
“【アニメ飯】ルフィーと食べたい鶏の照り焼きの作り方” の続きを読む

【無水調理】水炊き~スロークッキングver~

土鍋で低温調理!無水調理の濃ゆぅい水炊きが完成!

低音調理で待つ。待つ。じっくり待つ…。すると、それぞれの具材から出た水分で、味の濃い水炊き鍋が完成します!

無水調理も、低温調理も、興味はあれど未トライの方は、この鍋で試してみてはいかがでしょうか?特別な鍋は必要ありません。土鍋があればできちゃうんです!

※時間は長くかかりますが、一度火にかけたら放置して待つだけ!鍋が完成するまで、洗濯物をたたんだり、テレビを見たり、他の事ができちゃいますよ!
“【無水調理】水炊き~スロークッキングver~” の続きを読む

【フードプロセッサー無し】胸肉のナゲット〜プレーン味〜

フードプロセッサー無しで作る胸肉のチキンナゲットの作り方です。冷めても柔らかいナゲットを、少し多めの油で焼いて作るので簡単です!プレーン味なので味変しやすいですよ!
“【フードプロセッサー無し】胸肉のナゲット〜プレーン味〜” の続きを読む

キウイのわさびサラダ

キウイ1個で1人分のサラダ。キウイとわさびの好相性を楽しんでください。隠し味の練乳が、キウイの酸っぱさを軽減します。

“キウイのわさびサラダ” の続きを読む

【チューブで簡単】ねぎ塩麻婆丼

チューブの刻みねぎ塩を使った簡単麻婆豆腐です。ごはんに乗せて丼にしました。

“【チューブで簡単】ねぎ塩麻婆丼” の続きを読む

全部のっけプレート

お肉、サラダ、パン、全部ひと皿に乗っけっちゃったプレートです。休日のブランチにいかがですか?

“全部のっけプレート” の続きを読む

ササミチップ

サラダやパン、カナッペにも!色々使えるササミチップのレシピです!


暑さや硬さを変えて、色々な料理に使えるササミチップです。
そのままディップで食べても良いので、おつまみにもなりますよ!カナッペやクラッカーを使うよりタンパク質多めでご機嫌です!

スープにクルトンがわりに入れる事もあります^^

少し厚めに作れば、パンに乗せたり挟んだりしても良い感じです。

今回は、次に書くレシピに使う為に作りました。


■関連ページ



※サラダに混ぜるならなら4人分あるので、4人分とします。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“ササミチップ” の続きを読む

鍋で炊くきのこおこわと塩肉じゃが

もち米100%なら、鍋で炊いても吹きこぼれにくいんです。それでこのレシピを考えてみましたが…万民向けレシピでは無いです。同じ環境下で炊けないとダメかも?なレシピです。


ごはんをお鍋で炊くと美味しいけれど、吹きこぼれて汚れるじゃないですか。
でも、もち米100%なら吹きこぼれにくいので、あの、お鍋で炊いた美味しいお米が食べられるんです!
ポイントは、必ずお米を炊く前に1時間ほど吸水させる事です!

今日はお鍋できのこおこわを炊きながら、同じお鍋の中で塩肉じゃがを作ります。 こちらのレシピは、瓶が入る大きさのお鍋で炊く事になるので、万民向けでは無いです。


■関連ページ


  • 無し

気に入っていただけたら応援をお願いします。

“鍋で炊くきのこおこわと塩肉じゃが” の続きを読む