漬け卵黄の薬味丼

漬けた卵黄が宝石のように見えるのが気に入ってます!
薬味に使われる野菜には薬効が期待できます!生物(なまもの)の付け合わせに使われるのは、あった方が美味しい以外に、食中毒を防止したり、栄養素を底上げしたりする力があるから!


昔アップロードしたレシピは、書き方が少し中途半端だったので書き直しました。

卵黄と漬け汁以外は、好きな食材に変えて構いません。手元にあるものでお好きにどうぞ!

納豆や豆腐を一緒に乗せても美味しいです。

今が7月なので…
刻みミョウガを使っても良いですね。

そうめんの薬味が余った時に作っても良いかも?

今回私は、はとろろ昆布がなかなか減らないので混ぜちゃいました!
(*^ー゚)v


■関連ページ



※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“漬け卵黄の薬味丼” の続きを読む

レモンムース

ダイエット中でも食べたいじゃないですか!おやつ(笑)
レモンムースだけを食べる分には、市販品を食べるよりずっとヘルシーなんです!だって、4個に分けて作れば、お砂糖の量は小さじ1以下ですよ!生クリーム無しなので乳脂肪も無いサッパリ爽やかムースです!


このムースはレモンカスタードと2層仕立てになっています。ダイエット中の方はレモンカスタード無し、飾りのレモンの皮にはグラニュー糖をつけずに召し上がって下さい。

それなら、液作成のグラニュー糖だけで済みます。このムースは余分な脂質を含まない代わりに、ダイエット中に必要なビタミンB群やタンパク質がメイン素材になっています。

まぁ、余計なおやつを食べない方が正しいダイエットですが^^;

ダイエット中でも食べられるように考えたムースを、ダイエット中で無くても美味しく食べられるように考えたスイーツレシピなんですよ!

このレシピは卵白だけを作るので、卵黄が余ります。
でも卵黄は捨てないで!

余った卵黄は漬けにしてしまいましょう。
旧ブログに書いた漬け丼のレシピを、少々修正してから今日中にアップロードします。

卵黄はは早く漬けないと良くないので、卵黄と卵白を分けたら直ぐに漬けて下さいね!


■関連ページ



※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“レモンムース” の続きを読む

レモンカスタード

パンやお菓子に使えるレモンカスタードのレシピです!爽やかなレモンの風味と甘酸っぱさが美味しいカスタードです!


レモンムースに使うために作った都合上、レモン1/2個分のレシピになってます。

倍量でレモン1個分で大丈夫だと思います。多分。

レモンムースとレモンカスタードの両方を作って、レモン1個消費になるレシピなんです。

レモンムースのレシピは明日更新予定です!

写真の右端にある不自然な欠け。私が味見した時の指の跡です。

(/∀\*)テレテレ つまみ食い見つかった気分(わら


■関連ページ


  • レモンムースのレシピを編集中です!

※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“レモンカスタード” の続きを読む

カフェ・ガッサータ

シュワシュワ炭酸のアイスコーヒーです。暑い日は、これを飲むとシャキッとします!紅茶も同じ方法で作れます。

アイスクリームを乗せて、フロートにしても・・・

※旧データから持ってきました。このコーヒーが大好きです!


 

f(^^; ガラスが曇って、炭酸が見えにくいのですが・・・

色々作り方はあるのですが、紅茶もコーヒーも濃いめに入れるのがポイントです。私は冷やすのが面倒なので、ペットボトルのアイスコーヒーを使っています。

コーヒーも紅茶も、レモンがあった方が爽快感があがるし、美味しくなります。

紅茶で入れる時は、2回抽出したものが薄くならなくて良いですが、市販の午後の紅茶等を使う場合は、炭酸の量を減らしてください。


※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“カフェ・ガッサータ” の続きを読む

はんぺんの蒸し鶏乗せ

ふわふわはんぺんで夏のおかず考えました。
(*^▽^*)ゞでもつまみっぽいw


はんぺんは柔らかくて、箸で切れちゃうので、混ぜるのではなく器に使いました。

三つ葉で和えましたが、大葉でもいけると思います。

鶏の胸肉は高タンパク質底エネルギー食品で有名ですが、はんぺんも負けていません!

朝食後出かけた後では、タンパク質を取ろうとすると、どうしても底エネルギーというわけにいきません。
だからこのメニューは、朝が良いのかなぁ?タレにオリーブ油を使いますが、はんぺん1枚分なら1日許容量(推薦量は業種によって言う事が変わりますが)の1/4ですから。

朝食べるなら…
夜のうちに準備しておき、朝タレだけ作って和えるのが良さそうですね!


■関連ページ



※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“はんぺんの蒸し鶏乗せ” の続きを読む

ひまわりはんぺんのお吸い物

可愛いひまわりはんぺんを使った冷たいお吸い物です。もちろん温かくしても飲めます。


可愛く飾り切りした向日葵の形のはんぺんを使ったお吸い物です。

向日葵はんぺんの作り方は動画を参考にしてください。

別の料理(近いうちにUP予定)の残り物。くり抜きしたはんぺんの使い道を考えた結果作った料理です。


■関連ページ



※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“ひまわりはんぺんのお吸い物” の続きを読む

肉とインゲンの春雨炒め〜ピリ辛ver〜

牛肉とさやいんげんの炒めものを作るつもりが急遽変更!!
春雨入りのピリ辛炒めにしました。

(/∇≦\)気分屋なのです!


別の料理に使いたかったので、麻婆春雨のようなスープっぽいものじゃない感じにしました。
初夏なので、スープっぽく無い方が食べやすかったです。

もっと焼肉っぽい炒め物にする予定だったの。
だから、豚じゃなくて牛肉を使っています。
この手の料理は豚肉の方が合うと思うので、豚肉でもOKですよ!


■関連ページ


  • 無し

※2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“肉とインゲンの春雨炒め〜ピリ辛ver〜” の続きを読む

夏の釜揚げ?冷やしうどん

冷やしうどんと言えば?
ヽ(´▽`)/麺つゆ〜。
(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

でも、夏が終わるまでに飽きが。(汗)そうめんもお蕎麦も麺つゆですからねー。
毎年夏には、麺つゆ以外の味で食べたくなるのです。

そこで…


 

釜揚げ風+関西風冷やしうどんのレシピを考えてみました!

讃岐っぽい味にしたかったのに、あーんまり近づかなかったです。
ハイ、残念!

卵黄を落とすので、若干味に濃さを出したよ!


■関連ページ


  • 準備中

※1人分でレシピを書いています。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“夏の釜揚げ?冷やしうどん” の続きを読む

ささがきごぼうのきんぴら

ささがき作ったきんぴらは一味唐辛子がよく絡むので、おつまみにも向いているかも?

カレー丼サバそぼろで使った牛蒡が残っていて、どう使おうか考えている時、旧データにこれがあるのを思い出しました。


煮物では無いけれど、カテゴリは副菜の煮物に入れちゃいました。

にんじんとごぼうの大きさが合っていると、見た目良し!味の絡み良し!そして食べやすいです。

私は結構辛いのが平気(家系がそんな感じ)なので、けっこう一味を入れています(笑)


※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。


■材料


  • ごぼう…12cm程度1本
  • 人参…おおよそごぼうの1/3量
  • 一味唐辛子…好み量
  • 酢水…適量
  • 油…適量
  • ごま油…油と同量
  • [A]きび糖(砂糖でもOK)…小さじ1.5
  • [A]酒…小さじ1.5
  • [A]みりん…小さじ1.5
  • [A]醤油…小さじ3

■作り方


  1. ごぼうは皮をこそぎ取り、十字に切れ目を入れます。
  2. ごぼうを回しながらささがきに切って、すぐに酢水に入れます。
  3. 人参も皮を取ってささがきにしますが、なるべくごぼうと大きさを合わせます。※ごぼうと同じぐらいの太さにカットした人参だと、大きさが揃いやすいです。
  4. ごぼうはザルにあげて、水を切ります。
  5. 小鍋に油を敷き、油と同量程度のごま油を加えます。
  6. 油を敷いた鍋にごぼうを入れて炒め、ごぼうのささがきの先がしんなりし始めたら、人参を加えて混ぜるように炒めます。
  7. 人参がごぼうと混ざったら、[A]の調味料を加えて炒り煮にします。
  8. 最後に一味唐辛子を好みの辛さまでふり入れて、皿に盛ります。

カマンベールとブラックペッパー の ポン・デ・ケージョ

焼ける姿はまるでお餅!!
白玉粉で作るもっちもちのポン・デ・ケージョです!
食事にもおつまみにも、おやつにも使える味にしました!



もっちもちのポン・デ・ケージョは、くせになる美味しさですよね!

私は大好きです。

冷めると固くなるので5個分(おやつなら2人分)でレシピを書きましたが、トースター等で温めれば、もっちもちに戻ります。
再焼きになっちゃうのでアルミホイルに包みましょう。

好みで細かく刻んだベーコンやシャウエッセンを入れると、もっと食事らしくなるかも?

オーブン、オーブントースター、フライパンのどれを使っても焼けます。


■関連ページ



※1人〜2人分でレシピを書いています。必要人数分足して下さい。


気に入っていただけたら応援をお願いします。

“カマンベールとブラックペッパー の ポン・デ・ケージョ” の続きを読む